2020.07.29 Early summer
2020.07.28 Think
こんにちはカツマタです
ただいまカットの受講生たちは
ベーシックスタイルのカットトレーニング中
普段はオンラインで教えています
僕はベーシックカットやデザインカットを教えますが
受講生様たちもコツコツ積み上げています
なんとなく切り方で覚えているところから
コントロールできるように
自分もたくさん勉強してきましたが
やはり原理を理解し、自分で考え、それができているかの確認
そして人に伝えることができるかまでが、大事です
理解していなければ、正しいことは伝わりません
ただいまラウンドグラデーションというスタイル
ベーシックはミリの誤差で変わります
なんで変わってしまうのかの理解
できてるつもり美容師からの脱出です
ただいま11名の美容師さんに指導中
一言にラウンドグラデーションといっても色々あります
どんなウエイト、どんなラインを描くかが大事
みんな以外と原理の理解がなく、狙いからずれます
ズレた基礎だと、ここからサロンスタイルやデザインに落とし込んだ時
かなり誤差が生まれてしまいます
習っただけのポーザーのようにならないためにも
繰り返して習得が大事です
厳しいようですが、中身が大事でごまかしがきかないし
できないものは、習わないとできるようになりません
我流が一番怖い
だからこそたくさん練習します
そしてそれは個人の自由
センスは勉強の質で養われます
そして大事なのは増進力と競争心
そして同じ価値観の仲間
技術を教える時、僕はそんな感じです
基礎は難しいですが、質の高い教育が持続可能な美容師の
基盤を作ると考えます
少なくとも自分のプライベートを使い
通ってくださっているので、失礼のないよう受講生様には真剣に向き合っています
2020.07.24 WASABIDON
こんにちはカツマタです
またコロナが心配になってきましたね
うちのお店でも以前と変わらずのコロナ対策をしています
スタッフもお客さんもマスクしながらの施述になりますので
ご協力お願いいたします
さて
先日は生わさび丼なるものを初めて食べてきました
TVでやっていたのを妻が見ていたらしく
僕も興味があったので行ってきました
TVでやってから有名店です
知る人ぞ知る、この席です
ワサビは葉っぱの方は辛味がなく風味が豊か
下に行くほどワサビ独特の辛味が強くなるそうです
なので葉っぱの方から擦っていきます
一人前の小ぶりの生ワサビ、一本擦ると風味と辛味が絶妙なバランスです
簡単に言えばネコまんまにワサビを乗せるだけ
シンプルな丼
だだ、つけあわせが絶妙なのと
シンプルに新鮮な生ワサビを楽しめます
これは美味かった!
素材を活かす料理、最高でした(^^)
そして子供達が帰ってくるのに時間が少しあったので
近くの滝を見てきました
僕たちが行ったときは
ほとんど人がいなかったので安心です
こうして写真を撮ると、緑豊かないい季節になりました
大滝です
前日の雨のせいでしょうか?
ダイナミックな滝です
きっと水量で滝はイメージを変えるのでしょう
子供が帰ってくるまでの生ワサビ丼ランチ
こういうのが、以外と良いんです(^^)
帰ってきて家で真似して作りました
良きですw
2020.07.23 Shooting
こんにちはカツマタです先日は
中部業界誌の方からオファーを受けて
作品作りをしました
いつものクリエイティブとは少しテンションが違いますが
やってることは違いません
どんなテンションで作るのかが違うだけです
場所は富士宮の友人のサロン
光と影を大切にしたかったので、お借りしました
柔らかな光のはいる所が多くて素敵なお店です
早朝からカットしてカラーして
メイクはメイクマップは話し合いながら決めて
ショコラのあやみさんにお願いしました
誰かとコラボするときは、イメージの共有が大切です
どんな女性像なのか、どんなテンションなのか
話し合いを重ね自分のイメージにすり合わせてもらいます
衣装やカットやメイクやロケーション、ライティング
全てがマッチするといい作品が生まれます
勉強した、知識と、技術でいいものも、いまいちなものも
作品が教えてくれます
そしてまた勉強します
機材も準備して
撮影開始です
地元での撮影なので、現在カメラを買おうか迷っている山田くんに
手伝いに来てもらい、現場の様子を体感してもらいました
自分も昔経験したことです
ではその一部を
こんなムードです
こちらはブログ用なので
業界誌へはもう少しクールな写真で撮ったのを送りました
主に中部の美容師さんたちに見ていただくので
気合入りますね
今は、都心の撮影は地方の僕たちにっとっては、
現状厳しさもあります。
ただ工夫次第で撮影は継続できます
諦めるより、どうしたらできるか
なにごとにも、今は大事かなと思ってしまいます。
いい作品が撮れて、良かったです(^^)
2020.07.21 Online contest
こんにちはカツマタです
美容師さんたちは日々技術鍛錬のためにコンテストなどに出たりします
例えるなら
サロンワークは審査員がお客様
コンテストは美容業界のトッププロの美容師さんが審査員
(コンテストの規模にもよります)
エリアサーキットはカットの甲子園的な感じで
カットマニアな腕自慢の美容師さんの参加が多いのも特徴
各地で予選があり、決勝が今まではビックサイトでした
大きな大会で審査員の方々もたくさん
実力だめしにはもってこいです
以前僕も決勝にでましたが、今年はコロナの影響で
オンラインでの開催
それでも、
技術鍛錬を止めない
テーマカットを止めないなど
主催側のコンセプトに深く感銘して
チャレンジしました
各地ではないですが
4週にわたり、4回ありどこでも参加できます
僕は第一回目にチャレンジ
そしてオンラインでの発表
数ある作品の中からまずは各審査員が5つピックアップしてくれます
ジャン!
おお!!!!!!!!
きたーーーーー!!!!
おお!!!
きたーーーーー!!!!
おお!!!!!
やばーーーーーー!!!
第一回目は4人の審査員んの中で3名の方がピックアップしてくださいました!!!
家族で見ていたんですが、みんなキャーキャーでした(^^)
そして!!!
各審査員の方が1作品選びます!!!
ここ大事
ドンッ!!!!
やったーーーーーw
選んでいただけました(^^)
素敵なハイセンスな作品が多い中やりました!!!
色々お褒めの言葉も頂き
家族で喜びました
まさにコンテストを家族で体感!!!!
テーマのファッションに合わせた、ジオメトリックカットからの
スタイルまでを評価していただけました
日頃自己満になりやすい技術も
こうして業界の中で評価していただけることに
日々身が引き締まります
オンラインでの開催第一回目は興奮の中で幕を閉じました
いや〜、刺激的でした
関係者の皆様ありがとうございました!!!
2020.07.18 Future
こんにちはカツマタです
7月1日より
相馬と山田がスタイリストデビューいたしました
ジャズーにとっては久しぶりのスタイリストデビュー
しかも2人同時
アシスタントを経て、次々とカリキュラムをクリア
モデルカットをこなし
トライアンドエラーでJrスタイリストデビュー
そしてそこからさらにスタイリストデビューに向けての
カリキュラムをクリア
晴れて合格いたしました
この前お祝いにお食事に3人で行きました
相馬は中途3年目にしてデビュー
山田は新卒4年目にしてデビューです
コツコツ派の二人
確実に色々経験を積みました
別名教育産業とも言われるこの業界
どんなアシスタント時代を経験するかでその後は変わります
向上心があるので良く「お店貸してください」と言って練習もしていました
そして技術力を身につけるだけではありません
お店の基準として
利他的に行動できること
向上心があること
相手の価値観を理解できること
などなど
審査を経て
デビューします
さてここからが美容師のスタートです
どんな美容師さんに成るかは日々の行動が結果に現れます
頑張り屋の未来ある若者を、どうか応援してくださいますよう
お願いいたします!
2020.07.17 Round gradation cut
こんにちはカツマタです
先日はお店のおやすみを使い
受講生さんたちにベーシックカットの講習を行いました
今は昼のコースの人と夜のコースの人に分けてやっています
昼の部はオーナースタイリストから、スタイリストさんまで
キャリアアップのためにベーシックをならいに来てくださってます
休日を使ってみなさん頑張って自分磨きです
うちの清や野村もまた習いたいと自主的に参加です
もう何回目でしょうか(^^)
何事も基礎練は大事です
サロンスタイルやデザインカットも大事なんですが
それらを構築する元となるのが基礎なので
基礎練は永遠といったら永遠ですw
やらなければ下手になっていってしまうのも事実
そんなわけで、みんなでお勉強していただきました
はい
昔でいうマッシュルームカットってヤツです
オーバーダイレクションによるウエイトのコントロール
インターナルの構成がエクスターナルに影響を与えるので
前回のグラデーションボブの逆になり前から切っていくスタイルです。
切り方ではなくコントロールするための原理なので
どんなフォルムを作るかが課題です
例えばローウエイトにするのか
それとも柔らかな曲線を描くのか
インターナルの構成の違いによるベースの変化を学んでいただきました。
みなさん切っていて気づいたことなどを共有しながら
教えあったり
色々考えながら切っているようです
そう
考えることが大事で
パターンにならないようにすることです
4回目ともなるとチームワークも生まれます
そして
その中からリーダーシップも生まれてきます
カットについて語り合うことがとても重要
熱のある良いクラスに成長しています。
2020.07.11 Nomination&Location
こんにちはカツマタです
今年はコロナの影響でコンテストなどは
ことごとく中止
そんな中でも
開催してくださるコンテストもあります
色々な思いと決断はありますが
僕も去年からコロナが起きる前まで
今年に向けて作ってきた作品を
出しました
出せるコンテストが少ないだけに
応募数も多かったようですが
今回も無事CHA2020クリエイティブ部門において
最終ノミネートまで進めました
紙面での発表でした
ここからグランプリが決まります
結構お気に入りの作品なので勝ち残って欲しいです
この作品は都内の業界誌の方にも見ていただいて
お褒めの言葉をいただきました
僕自身も作品作ると業界誌の方に見ていただいたり
して、アドバイスを貰いながらセンスや技術が自己満にならないように
日々アップデートしています
そして新しい表現を探します
クリエイティブの面白さです
そして
今回美容文化社様から雑誌の2ページの作品撮り企画のオファーをいただきました
6点ぐらい作りますが
友達のサロンがとても光が入る作りになっているので
ロケ地としてお借りします
その前に下見(^^)
いい雰囲気のサロンさんでした
ムード写真ですが
当日が楽しみです
6点か・・・・
かなりハードだけど
いつもたくさんの方の協力で
自分も撮影できています
感謝しながら
楽しみます(^^)
2020.07.03 style
こんにちはカツマタです
雨が続きますが、時々晴れた時の夏日はすごく暑いですね
天気が晴れると気分も変わります
もうすぐ明ける梅雨の後は
夏がやってきます
もう世の中的にもだいぶ活動的になってきているようです
そして暖かくなると
デザイン的なカラーも増えてきます
こちらはインナーカラーのお客さん
初めてのインナーカラーでとても気に入って頂けました。
インナーカラーはどんなセクションで入れるかによって見え方が変わります
どんな色にするかによってブリーチの回数が変わります
ペールになればなるほどアンダーのメラニン色素を抜かなければ
淡い色は再現できません、そしてカラーは淡くい色味になればなるほど
色の退色は早くなります
色々ご相談くださいませ
バレイヤージュグラデーションカラー
こちらもブリーチの回数は多くなりますが、黄ばみが出ないよう
しっかりベースを明るくします。
髪が明るくなるとダメージも進行します
昔に比べると痛みが少ない画期的なブリーチもありますが
回数を重ねるとやっぱりダメージが目立ってきます
トリートメントとの併用は外せません
お時間もかかりますので
ご予約のお電話の時に相談していただけると時間に余裕を持って
ご予約をお取りできます
色々な女性像があってみなさんハイトーンカラーを楽しんでいるようです