アーカイブ


月間アーカイブ


2025.08.09 Fainalists

こんにちはカツマタです

2025JHA(ジャパンヘアドレッシングアワード)

日本最高峰のコンテストにファイナリストとして選ばれました


いやー長かった


以前ファイナリストになってから2年ダメで再びカムバックできました


最高峰というだけあって並のクオリティーではいけません


それとセンス



クリエイティブをしている美容師ならばここが聖地


ほんと難しいコンテストなんです


心折れかけたけれどコツコツ頑張りました


コンテストは美容師さん達が技術やセンスを競う場所


順位もついてしまいます


自称ではなく他称


だからこそサロンワークににています


そしてみんな目指すからこそ


仲間もできます



S__4194306.jpg


ファイナリスト用のチケット


このチケットを手にするだけでも光栄ですが


ここで終わりではありません


会場で各地のみんなに会うのが楽しみです


まだまだ頑張ります!


2025.07.30 semminar

こんにちはカツマタです

今は毎月2回カットセミナーを静岡でさせていただいてます

ベーシックと応用みたいな感じです

流行りのカットとかではなく


基礎のカットと


応用のさせ方


みたいな感じなどです


各10名ずつの少人数制です


ホームワークがありグループで動画を共有したりなどがあるので

単発の大人数セミナーというより

個別レッスンという感じで


20名、西は岡山から東は福島から来てくださいます

キャリアも初心者からベテランまで様々です



昨今は美容師の世界も早期デビューということが多く


労働時間などで勉強もあまりできない、上の人が


練習を見てくれない、という話を受講生さんからも聞いたりします


またフリーランスになり上がいないので勉強や練習がしにくい環境とか


その反面サロン側も、若手への教育も試行錯誤のようです


色々な立場の美容師さん達とお話しする機会が多くあって


悩みも個人個人それぞれあるようです


こんなお話も聞きます中堅になってお客様も多くなり自信もついてきた


ただ本当にこれでいいのかという葛藤もある


カットセミナーでもありますがホームワークのヒアリングや休憩時間には


みんなでトークもします



初めの15分くらいは毎回お話しさせていただきますが



技術職ゆえのお悩みマインドセットもみんなで共有する感じです



基本があって応用があってデザインがある


ヘアもメイクも技術においては


型があるから型破りもある


時には型の無い無形の剣豪のような天才もいる



みなさんとの時間は毎回質の高い時間になります


EAE153FE-1FAE-494C-A950-E2059D0DD888.jpeg



型破りの究極はクリエイティブデザイン



そんな楽しさもありますね


4DEBB97F-99CE-42CE-9EC0-1BD6437F8AA3.jpeg