アーカイブ


月間アーカイブ


2020.07.24 WASABIDON



こんにちはカツマタです



またコロナが心配になってきましたね



うちのお店でも以前と変わらずのコロナ対策をしています



スタッフもお客さんもマスクしながらの施述になりますので



ご協力お願いいたします




さて



先日は生わさび丼なるものを初めて食べてきました



TVでやっていたのを妻が見ていたらしく



僕も興味があったので行ってきました



TVでやってから有名店です




IMG_4504.jpg


知る人ぞ知る、この席です



ワサビは葉っぱの方は辛味がなく風味が豊か


下に行くほどワサビ独特の辛味が強くなるそうです



なので葉っぱの方から擦っていきます


一人前の小ぶりの生ワサビ、一本擦ると風味と辛味が絶妙なバランスです




IMG_4506 (1).jpg


簡単に言えばネコまんまにワサビを乗せるだけ



シンプルな丼



だだ、つけあわせが絶妙なのと



シンプルに新鮮な生ワサビを楽しめます



これは美味かった!




素材を活かす料理、最高でした(^^)



そして子供達が帰ってくるのに時間が少しあったので



近くの滝を見てきました



僕たちが行ったときは



ほとんど人がいなかったので安心です




_DSCE0464.jpg



こうして写真を撮ると、緑豊かないい季節になりました



_DSCE0459.jpg



大滝です



前日の雨のせいでしょうか?



ダイナミックな滝です




きっと水量で滝はイメージを変えるのでしょう




子供が帰ってくるまでの生ワサビ丼ランチ



こういうのが、以外と良いんです(^^)



帰ってきて家で真似して作りました



良きですw



2020.07.23 Shooting



こんにちはカツマタです先日は


中部業界誌の方からオファーを受けて


作品作りをしました



いつものクリエイティブとは少しテンションが違いますが



やってることは違いません



どんなテンションで作るのかが違うだけです



場所は富士宮の友人のサロン



IMG_4491.jpg


光と影を大切にしたかったので、お借りしました



柔らかな光のはいる所が多くて素敵なお店です



早朝からカットしてカラーして



メイクはメイクマップは話し合いながら決めて



ショコラのあやみさんにお願いしました



誰かとコラボするときは、イメージの共有が大切です


どんな女性像なのか、どんなテンションなのか



話し合いを重ね自分のイメージにすり合わせてもらいます


衣装やカットやメイクやロケーション、ライティング



全てがマッチするといい作品が生まれます



勉強した、知識と、技術でいいものも、いまいちなものも



作品が教えてくれます



そしてまた勉強します


IMG_4486.jpg


機材も準備して



撮影開始です



IMG_4561.jpg


地元での撮影なので、現在カメラを買おうか迷っている山田くんに


手伝いに来てもらい、現場の様子を体感してもらいました



自分も昔経験したことです



ではその一部を


k.jpg



こんなムードです



こちらはブログ用なので



業界誌へはもう少しクールな写真で撮ったのを送りました



主に中部の美容師さんたちに見ていただくので



気合入りますね



今は、都心の撮影は地方の僕たちにっとっては、


現状厳しさもあります。


ただ工夫次第で撮影は継続できます




諦めるより、どうしたらできるか



なにごとにも、今は大事かなと思ってしまいます。


いい作品が撮れて、良かったです(^^)