アーカイブ


月間アーカイブ


2025.03.22 Photo


こんにちはカツマタです


東南アジアの活気ある街


発展途上国のエネルギー


スナップしてきました

E21E2CF6-3E4E-4681-B637-60142116F7D0.jpeg



L1005939.jpeg


L1006000.jpeg


L1006105.jpeg


L1006201.jpeg


L1006167.jpeg

L1005872.jpeg


ローカルエリアを中心に


現地の方に連れて行ってもらいました


16107FFA-4542-44AA-B442-7E022054195B.jpeg




L1005914.jpeg




たくさん撮らせてもらいました


通訳さんがいて色々話も聞けたので


より一層深く知ることもできました


生活の基盤となる市場はエネルギーありました



2025.03.14 semminar

こんにちはカツマタです

海外からオファーをいただき

カンボジアプノンペンにてカットセミナーをしていきました


カンボジア


年代によって受ける印象は違いますが

今や発展途上国

何でもありました

L1006044.jpegのサムネール画像




現地の日本人美容師さんから依頼を受け

ご招待

通訳さんもついてフライト時間乗り継ぎも合わせ10時間


カンボジアでセミナーをするという意味


その歴史を知るならば


少しでも教育のお手伝いができれば



という思いです



43C598C7-2FAC-4814-B8C6-9F34FACF259B.jpeg




学び、教育



これからの国です


なぜ学びが必要なのか


ご興味がある方は、カンボジアの歴史を調べてみてください


少しでも役に立てて光栄でした



関係者の皆様ありがとうございました










2025.03.06 Japan&Korea

こんにちはカツマタです

昨年末1通のDMが


韓国の美容師さんから

日本でカットを学び韓国でカットの講師などを務め


SNSでフォローしあっていました


『クリエイティブ撮影を勉強したい、一緒にコラボレーションしたい』




僕の作品に刺激を受けてくれてメールをくれました




たまたま3月に都内で撮影があったので良ければ一緒にと


返信したのが去年の年末


先日実現して


レクチャーすることになりました


午前中は


僕たちが撮影して


IMG_9806.JPG

その様子を見学


午後から


チャングさんが撮影


アドバイスを元に撮影が進行しました


IMG_9796.jpeg


まだまだ韓国では日本のコンテストのような


イベントが少なく、やっとスタートし始めたようです


ビューティーがメインなので


韓国から、チームメイト5人で来日してカメラマン、メイクさんなど


日頃と違う撮影が勉強になったようです



IMG_9781.jpeg


コンテストは美容師のスキルやセンスを競うものだけではなく


チャレンジスピリットや美容師さんのマインドも育ててくれます


IMG_9784.jpeg


この交流が大きな1歩につながったら嬉しいです


IMG_9790.jpeg


打ち上げは日本と韓国の異文化交流


チャングさん以外ほとんど日本語は話せませんが


色々韓国の美容事情や美容師事情を教えていただきました


話の中で


オファーをいただき


今度は僕が韓国でカットセミナー&クリエイティブ撮影



実現する日が楽しみです