アーカイブ


月間アーカイブ


2020.06.17 Photo


こんにちはカツマタです

光を取り込む箱はカメラ


表現は無限で楽しい



自分自身も美容の世界でクリエーションしているので



いつも感性を鍛えます




特にいい光を見つけた時は・・・




IMG_3683.jpg


被写体は飼い猫ですが



ぐっとくる写真という点においては



美容のクリエーションと同じ感性を使います




ムードや


空気感


などの表現はハイレベルで難しい



IMG_3679.jpg



なのでいつも感じているように・・・と



習いました




IMG_3690.jpg


かっこいい


かわいい


クール


エレガント


ets・・・



色々な表現は自由です



だから難しい



そして



真似ではない自分らしさと新しさ




IMG_3691.jpg





サロンワークとは少しテンションは違いますが



美容のクリエーションはセンスと技術や感性が鍛えられて



自分にとっては大切です



そんな作品たちが、今度美容業界誌に掲載予定になりました



どの作品かは未定ですが



とても光栄な事だし一つのステップです



9ED49A73-0DA5-4EFD-AB81-A608F4ED9916.jpg


ヘアファションメイク



業界誌にクリエイティブ作品の掲載は



クリエーター達の一つの憧れでもありますから



嬉しく思います






2020.06.15 Holiday


こんにちはカツマタです


休日、本来なら大阪で撮影でした



こんな時なので行くのをやめました




他県移動自粛要請がまだなので、ガイドラインに添います




そして、このコロナの自粛生活で確実に体重アップしました




お客さんとの話では、全然・・・と



言っていただけるのですが




個人的にヤバ目です




さっそく、ガレージから2〜3年触っていなかった



自転車を出して、自転車屋さんにてメンテナンスしました



IMG_3666.jpg



タイヤは空気が抜けてしまっていたので、見てもらい各パーツのチェック



3000円くらいで綺麗になりました




昔ロードバイクにも乗っていて



最終的に、このシンプルなのに落ち着きました


ギアもなく、タイヤも太め、富士市内ならどこでも行けます



ストリートバイクが丁度いいと




案の定全身筋肉痛ですが、人前に出る仕事が控えているので


ちょっと頑張ります



午後は子供と



IMG_E3675.jpg


慣れてきた頃が一番危ないので、末っ子に自転車指導



案の定豪快に転んで、ライトが破損


転んだ事より、買ってもらった自転車が壊れた方がショックなようでした




次は気をつけて乗ると思います(^^)




IMG_E3674 (1).jpg


彼女もまたトライアンドエラーで頑張っている途中


転ばないようにではなく、どうしたら転ぶのか



転んだ時どうするのかを学んだようです