アーカイブ


月間アーカイブ


2023.10.11 power


こんにちは勝又です



スタイリストになると自分のセンスや技術を使いお客様にカットしたりカラーしたり


パーマしたりでヘアスタイルを作っていきます



その前には美容師さんにはアシスタント時代というものがあります



先輩のヘルプをしたりスタイリストになるために勉強したり



お店や先輩から指導してもらい人間関係を学び



成長します



お店側はその成長に対してお店で色々アシスタントに提供します



先輩も自分の時間を使い指導します



先日うちでもアシスタントのトレーニング日はスタイリストがセニングの指導をしていました



IMG_7999.jpeg


アシスタントもしっかりと理論と技術を学びます



若くても自分の夢に向かい頑張っています



IMG_7992.jpeg


丁寧な仕事はヘアスタイルに現れます


髪の毛は人の手で作るので、仕上がりのクオリティーはその美容師さんの心と手で


スタイルに現れるのです



とても丁寧に作るアシスタントです


ここから一つ一つキャリアを積み上げて欲しいです



スタイリストになってもお客様の髪は一人一人条件が違うし、


キャリアの少ない若手美容師にとっては


先輩美容師からのアドバイスで営業中も事故を防ぎます



そんなチームワークがJAZOO にはあります



そして



僕のカットセミナーでも県外から来る若手美容師さんが基礎を習いに


訪れます



オーナー美容師さんから若手美容師さんまでキャリアもさまざまです



毎月ホームワークでやり取りして


完成まで



もちろんゴールは強制ではありません


クオリティーはその美容師さん次第



僕は求められれば自分と同じクオリティーまで導きます


そんな中でも若手美容師さんのホームワークを紹介します



E914FE2E-964B-48B5-988A-CF3D1A0B58E0.jpeg


セニングもアイロンなども使わない基礎のカットです


とても丁寧でクオリティーの高い基礎です



果たして現役のスタイリストさんで今現在ここまで切れる美容師さんが


どれほどいるでしょうか


ブローの丁寧さリフティングとオーバーダイレクションのの正確性


ブラントでのシザーワークでここまでコンパクトにするのは



なかなかの努力が必要です



最近の若いものはという言葉は、いつの時代もあります


僕が若い頃も



きっとこれからも変わらないと思います



でも



若いパワーも昔も今も変わりません


やる人はやります



やらない人はやりません


夢を語る人もいます


愚痴を言う人もいます



僕はこんなクオリティーで仕上げてくる真面目さ


アシスタント時代の育ち方で美容師は変わると言う言葉を思い出しました




若手美容師パワー!人の心を動かす仕事は素敵です


2023.10.10 CUT

こんにちは勝又です

久しぶりにサロンスタイル


IMG_5620.jpeg

プツッとしたカットラインが今っぽいマッシュショート


IMG_6470.jpeg


丸みのある綺麗なシルエットはワンランク上のおしゃれになります


IMG_7972.jpeg


マッシュと言っても形やディテールもさまざま

ご相談ください



ショートは不動の人気


その中でもカットラインを綺麗に出すとメリハリが生まれ今っぽくなります


IMG_6479.jpeg



やっぱりカットはバランスこそ正義ですねw


IMG_5261.jpegのサムネール画像


お家に帰ってからの再現性や持ちも綺麗なバランで作るとよくなります


重そうに見えて実は軽いんです


IMG_3841.jpeg


定番のミニボブも


そう実は触ると軽いんです


JAZOOではセニングにもこだわっています


ただスキバサミでザクザクしてしまうと、ムラになったり、まとまりにくくなったり


跳ねやすくなったりしてしまう


ドライで癖や毛流を見ながら対応していくセニング手法でまとまりのある、

手触りの良い髪にします


(特にレイヤースタイルは過度なセニングはパサパサになりまとまりません)


IMG_6455.jpeg

外ハネも人気です


最近は顔周りにデザイン入れるのも流行ってます


ぱっつん感を出したり



IMG_6680.jpeg



レイヤーを入れて動きと軽さを出したり



beauty_1693046737544.jpeg



マスクが外れたので、いよいよ顔周りデザイン到来ですね



beauty_1696589177198.jpeg


メンズはツーブロックセンターパートを流すスタイル





季節の変わるこの時期、お洋服も薄手のものから厚い素材に


レイヤードしてファッションも変わります


バランスが変わりますよね


しっかり髪をケアしながら、みなさん思い思いのスタイル楽しんでくださいね